ダンボール戦機 攻略プレイ日記 その7
この記事は、「ダンボール戦機」を実際にプレイして、
感想やレビューを行う体験談ゲームレポートです。
注意※ネタバレが大いにありますので、
ネタバレが苦手な人はこれ以上見ないでください!
大丈夫な方は続きをどうぞ!
2011年6月20日 | コメント/トラックバック(0)|
ダンボール戦機:LBX ハンター プラモデル レビュー
ダンボール戦機ではLBXというホビー用小型ロボットが登場しますが、
ゲーム内で出てくるLBXを、現実の世界でもプラモデルとしても楽しめます!
そんなLBXのプラモデルは実際にどのような感じなのか、
プラモ動画を探してみました!
第2弾はこちら!
LBX「ハンター」のレビュー動画です。
やっぱりハンターはかっこいいですよね!
こちらもアキレス同様、1000円程度の安さにしては
まぁまぁのクオリティではないでしょうか?
アニメやゲームのような狙撃ポーズが取れないらしいのは
非常に残念ですが・・・
動かせる範囲が狭いらしいのは残念ですが、
狙撃ポーズにこだわらなければ、普通にかっこ良いポーズが
とれます。さすがハンターですね。
まぁ、プラモデルは完成品を見るよりは
作ってる最中が一番楽しいと、個人的には思います!
>>ハンターのプラモデルをお買い得価格で買いたい方はこちら!
2011年6月19日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:LBXプラモデル動画紹介タグ: ダンボール戦機, プラモデル
ダンボール戦機 攻略プレイ日記 その6
この記事は、「ダンボール戦機」を実際にプレイして、
感想やレビューを行う体験談ゲームレポートです。
注意※ネタバレが大いにありますので、
ネタバレが苦手な人はこれ以上見ないでください!
大丈夫な方は続きをどうぞ!
2011年6月19日 | コメント/トラックバック(0)|
お役立ち攻略メモ 戦闘編
ここでは、戦闘において役に立ちそうな情報を載せていきます。
・戦闘に慣れてきたら、前や横移動攻撃も試してみよう!
移動攻撃をはさむことで、コンボ数を上げることができるぞ!
たとえば、槍の場合は前移動攻撃を繰り返せば、半永久的に攻撃できるぞ!
・”ひっさつわざファンクション”は、相手を空中に吹き飛ばしたときに使おう!
そうすれば、相手に避けられることはないぞ!
・”ひっさつわざファンクション”は、テンションゲージが切れてても
ダメージの威力には関係ないぞ!
格闘コンボでテンションゲージが切れたら最後に敵を吹き飛ばして
ひっさつわざファンクションをたたきこむことで大ダメージが狙える!
・バグ発見!
近距離(ゼロ距離)でショットガンをガードすると、自機が遠くへ吹っ飛ぶぞ!
・ダメージ表記に注意!
普通は「黄色の数値」でダメージが表示されるが、
「赤で大きな数値」でダメージが表示されると、
それは弱点の物理属性の攻撃を受けていることを示す!
つまり、赤い数値が出る武器で攻撃すれば弱点を突いて効果的だ!
役立ちそうな情報が見つかり次第、更新していきます♪
2011年6月18日 | コメント/トラックバック(0)|
ダンボール戦機:LBX アキレス プラモデル レビュー
ダンボール戦機ではLBXというホビー用小型ロボットが登場しますが、
ゲーム内で出てくるLBXを、現実の世界でもプラモデルとしても楽しめます!
そんなLBXのプラモデルは実際にどのような感じなのか、
プラモ動画を探してみました!
第1弾はこちら!
LBX「アキレス」のレビュー動画です。
プラモデルとしては、
1000円程度の安さにしてはまぁまぁのクオリティではないでしょうか?
若干安っぽい気もしますが、そこは加工次第でどうにか出来そうな気もします。
動かせる範囲もそれなりにありそうなので、
アクションを取らせて楽しむことも出来そうです。
まぁ、プラモデルは完成品を見るよりは
作ってる最中が一番楽しいと、個人的には思います!
アキレスのプラモデルをお買い得価格で買いたい方はこちら!
>>ダンボール戦機001「LBXアキレス」
2011年6月18日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:LBXプラモデル動画紹介タグ: ダンボール戦機, プラモデル